野獣の城

広告 ディズニー

東京ディズニーリゾートの「エントリー受付」と「スタンバイパス」についておさらい

たこわさ
たこわさ

スタンバイパスって何?
エントリー受付と何が違うの?

東京ディズニーリゾートでは、コロナ禍の影響で運営の仕方が変わってきています。

マスク着用やソーシャルディスタンスはもちろんですが、アトラクションやショーを楽しむために変更されたものがあります。

その中の一つがスタンバイパスです。スタンバイパスは、アトラクションに乗るために必要なパスで、それがないと利用することができません。新しいシステムなので東京ディズニーリゾートへ行く前におさらいをしておきましょう。

このページでは、東京ディズニーリゾートのスタンバイパスやエントリー受付になじみがない方に向けています。

エントリー受付とは

エントリー受付はアトラクションやショー、グリーティングを楽しむために必要なもので、平たく言うと抽選です。

抽選に当たればアトラクションを利用できますが、外れれば利用不可。抽選も1回だけしかできませんので、外れたらその日はもう利用できません。

今まではショーの抽選としては今までありましたが、一部のアトラクションでも導入されたということです。

エントリー受付は、パークに入ってからアプリから行うか、エントリー処理できるキャストにやってもらいます。

スタンバイパスとは

新しくできたのがスタンバイパスです。

スタンバイパスは、アトラクション等を楽しむために必要なもので、一部のアトラクションに導入されています。概ねファストパスと同じなのですが、1点大きな違いがあります。

1回利用したアトラクションを再び利用できない

という点。

ファストパスはアトラクション利用時間が来るか一定時間が経過すれば同じアトラクションのファストパスを再び取ることができましたが、スタンバイパスでは再取得できないというのが重要ポイントです。

スタンバイパスもパークに入ってからアプリから取得するか、エントリー処理できるキャストにやってもらいます。

エントリー受付、スタンバイパスとファストパスの違い一覧

同一アトラクションにおけるエントリー受付、スタンバイパス、ファストパスの違いです。

 エントリー受付スタンバイパスファストパス(休止中)
取れるタイミング入園後入園後無くなるまで入園後無くなるまで
同一施設最大取得回数1回1回発券終了まで何度でも
一言でいえば1回きりの抽選早い者勝ちで1回のみ早い者勝ちで取れれば何度でも

同一アトラクションでなければ、スタンバイパスもファストパスとあまり変わらないシステムとなりますが、次のパスが取れる時間などが違う可能性があります。

エントリー受付、スタンバイパスが必要な施設

2020/12/22時点でのエントリー受付やスタンバイパスが導入されているアトラクションやショーです。

東京ディズニーランド

ベイマックスのハッピーライド
ベイマックスのハッピーライド

東京ディズニーランドのエントリー受付のアトラクションは2つ。

2020/12/22からスタンバイパスが必要なアトラクションがかなり増えました。

エントリー受付

  1. ベイマックスのハッピーライド【アトラクション】
  2. 美女と野獣“魔法のものがたり”【アトラクション】
  3. ハッピーフェア・ラボ【体験型フォトロケーション】(2021/01/13~2021/03/18)
  4. シアターオーリンズ【グリーティング】
  5. プラザパビリオン・バンドスタンド前【グリーティング】
  6. ウッドチャック・グリーティングトレイル【グリーティング】
  7. ミッキーの家とミート・ミッキー【グリーティング】
  8. ミニーのスタイルスタジオ【グリーティング】

スタンバイパス

  1. ビッグサンダー・マウンテン【アトラクション】
  2. スプラッシュ・マウンテン【アトラクション】
  3. プーさんのハニーハント 【アトラクション】
  4. スペース・マウンテン【アトラクション】
  5. バズ・ライトイヤーのアストロブラスター 【アトラクション】
  6. モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!” 【アトラクション】

東京ディズニーシー

トイストーリーマニア!
トイストーリーマニア!

東京ディズニーシーではエントリー受付のアトラクションはありません。

2020.12/22からスタンバイパスが必要なアトラクションが増えました。

エントリー受付

  1. ブロードウェイ・ミュージックシアター【グリーティング】
  2. ドックサイドステージ【グリーティング】
  3. ヴィレッジ・グリーティングプレイス【グリーティング】
  4. “サルードス・アミーゴス!”グリーティングドック【グリーティング】
  5. ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル【グリーティング】
  6. マーメイドラグーンシアター【グリーティング】

スタンバイパス

  1. トイ・ストーリー・マニア!【アトラクション】
  2. ソアリン:ファンタスティック・フライト【アトラクション】
  3. タートル・トーク 【アトラクション】
  4. タワー・オブ・テラー 【アトラクション】
  5. インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮 【アトラクション】
  6. レイジングスピリッツ 【アトラクション】
  7. マジックランプシアター【アトラクション】
  8. センター・オブ・ジ・アース【アトラクション】

エントリー受付、スタンバイパス対策について

エントリー受付とスタンバイ対策ですが、正直エントリー受付は抽選ですのでどうにもなりません。

スタンバイパス対策はいくらかやりようがあります。

早くから行く

スタンバイパスは原則早い者勝ちですので、12:00以降にインパークできるチケットでは、すでに発券終了している可能性があります。特にソアリン。

開園から気合を入れてインパークするのが基本となります。

スマホでスタンバイパスを取る

スマホがなくても施設のキャストに言えば代行してくれると思います。

ですが、特定のキャストでないと端末が使えないため、できるだけスマートフォンのアプリでスタンバイパスを取るのが良いです。

スタンバイパスの施設に並んだら新たに他施設のスタンバイパスを取れるはずなので、いつでもスタンバイパスを取れる用意をしておきます。

開園直後などスタンバイパスを発行していない時間を狙う

スタンバイパス導入施設でもスタンバイパスを発行していない時があります。特に開園直後と夜はスタンバイパス無しで並べることが多いので、そこを狙います。

もし並べたのであれば、アトラクションが終わる時間を考慮しながらどこかのスタンバイパスを取ります。

スタンバイパス導入施設を2回楽しむためや、時短をするには必要な動きです。

開園直後に、トイストーリーマニア!に並びつつソアリンのスタンバイパスを取って、ソアリンに並んだらトイストーリーマニア!のスタンバイパスを取る感じです。

ソアリンスタートは無理かも。

まとめ

エントリー受付は完全な抽選、スタンバイパスは早い者勝ちで複数のスタンバイパスが取りにくいなど、1日ではすべてのアトラクションを乗ることが厳しい状態になっています。

ゲストによっては結構切ない変更点のスタンバイパスが導入されることにより、チケットの値上げもあってお得感が結構減った形になります。

また、レストランや一部のショップも事前予約が必要だったり、使い勝手はかなり悪くなりました。

それを踏まえたうえで、東京ディズニーリゾートを利用するかどうかを検討してみましょう。

  • この記事を書いた人

タコわさび

介護を見据えて平屋を建てて、自宅で働くように。後悔なく生きるために、様々なことを模索しています。 簡単なプロフィール プライバシーポリシー

-ディズニー