WordPressWordPressテーマ「Cocoon」がすごいので変更してみた このサイトも多分にもれずWordPressで作成されています。WordPressにはテーマというものがあり、そのテーマによって様々なレイアウトや内容になるので、結構重要なものになっています。 最近無料テーマで素晴らしい物が出たので、このサイトのテーマをつ...more2018.03.22WordPress
WordPressmixhostを使っているならLiteSpeed Cacheはチェックしておこう 当サイトがラクサバからmixhostに移転してから何週間か経ちましたが、元気に動いているようです。カテゴリ設定が消えてたり微妙な点がありますが、パーマリンクは初期設定なので全く気にしていない状態であります。 mixhostに引っ越すきっかけになったのが、...more2017.08.06WordPressネット関連
WordPress当サイトのサーバーをmixhostへ変更。httpsサイトの構築が簡単だった 最近はサイトをSSL対応にすること、つまりhttps://から始まるものに変更する流れができています。GoogleもいずれSSLサイトを重視するような話も出ているので必然的なのですね。 そんな中、当サイトも今まで使っていたラクサバからmixhostへサー...more2017.07.23WordPressネット関連
WordPressSNS Count Cacheを使おう!だが使えないサーバーもあるよ 今現在WordPressテーマ「マテリアル」を使っているということで、連携するプラグインを使ってみたいと思うのは当然のことと思います。 その連携するプラグインのうちのひとつが「SNS Count Cache」です。 その名の通り、TwitterやF...more2015.07.22WordPressネット関連
WordPresssitemap.xmlで404エラー?プラグインGoogle XML SitemapsとGoogle Search Console このサイトも多分にもれずWordPressプラグインの「Google XML Sitemaps」を使用してサイトマップを自動で作ってgoogleウェブマスターツール(現Google Search Console)に「sitemap.xml」を登録していました。...more2015.07.122017.09.12WordPressネット関連
WordPressWordPressのテーマを変えてみたので、ブログカードも導入してみた WordPressをテーマをよく変えるとはいってても、欲しい機能はやっぱり欲しいものです。テーマに実装されている機能が多ければ便利ですが、やはり他のテーマでも使える手段もあったほうが、いつもの作業として定着しますので使い勝手が良くなりますね。 その欲しい...more2015.06.282016.02.14WordPress
WordPressやっぱり初心者におすすめ!WordPressテーマ「マテリアル」に変えてみた ろくに更新もないブログとなっていますが、それでも良いと思ったものは使ってみたくなります。 最近、ふらふらと有名所のブログを読んでいると、気になるテーマがありました。 ブログ用WordPressテーマ マテリアル|wp-material.net です。 絶賛す...more2015.06.252019.02.02WordPressネット関連
WordPressはじめてのWordPress!ラクサバでWordPressを自動インストールする ひょんなことからWordPressでのブログを立ち上げる事となったのですが、内容はさておきまずはサーバーを決めなければWordPressどころではありません。 使うのははじめてということで、使用するサーバーの条件を出してみました。 まずはレンタルサーバーを...more2015.02.252017.04.26WordPressネット関連