人間であれば、ある程度の年齢になると訪れる身体の衰えがあります。
そのひとつが老眼です。
年齢を重ねてくると、近くが見えなくなってきた、暗いところが見えなくなってきたなどの自覚症状が出るのが一般的です。
ここで眼医者に行って老眼というのは何かというのを聞いてきました。といいますか、普通に検査してもらったら老眼でした、の話。
老眼とは
一般的には近くが見えにくくなる症状が老眼、と思われています。
症状のひとつですので間違いではないのですが、老眼の基本的な事としては
目の水晶体(レンズのようなもの)を動かす筋肉である毛様体筋が衰えて、調節ができなくなってきたもの
となっています。
症状
水晶体がうまく調節できず、ピントが合わせづらくなります。若い時は近い所も遠いところもピントを合わせることができますが、老眼になると毛様体筋が衰えてピントを合わせられる範囲が狭くなるのとピントをあわせるのが遅くなるということですね。これが老眼と言われる症状です。
近くにピントを合わせるという動きが水晶体を動かす毛様体筋にかなり負荷がかかります。毛様体筋が衰えると負荷が強くかかる近くを見るということができなくなってきて、遠くは見えるけれど近くが見えないという体感症状が真っ先に出ます。
近視の人は老眼にならないと言われることがありますが、近視や遠視は水晶体と網膜の距離に密接な関係があるので、近視の人は老眼にならないわけではありません。
老眼は、見える範囲が狭まるので、近視の人はさらに近くにピントが合わないという症状が出ます。どちらにしても見えない以上、老眼にならないと言われますが、実際は近視と老眼が重なって目に見える影響が少なく感じるだけです。
老眼対策
老眼対策はいくつかありますが、目は消耗品と言われる身体の器官ですから限度はあります。
- スマートフォンやパソコン画面を見る時間を減らす
- 眼の筋肉をストレッチする
- 栄養を取る
などがあります。
スマートフォンやパソコン画面は、光量も高く近くで見ることが多いので目を酷使することになります。適度な休息を取って目を休ませることは、目の衰えを抑えるには重要なポイントになります。
眼の筋肉をストレッチするのは、いつも使わない動きを行なって、全体的に目を動かす筋肉群を柔らかくするのです。適度な動きは筋肉が活性化しますので、老化が進むのを抑えることができます。
目に良い栄養をとるのも有効と言われています。ブルーベリーなどのアントシアニンが多く入ったサプリメントや食品を摂取するのが良いようです。
最後に
老眼はすべての人に訪れると言われています。ですが、老眼になるのを遅くするのもある程度はできるとも言われていますので、適度に目を休めたり、よく栄養取ったりして健康的な生活を送りましょう。○