aeon

広告 株式投資

キャッシュバックが超お得?株主優待の人気銘柄、イオン(8267)

株主優待目的の投資で、どのような株を購入するか迷うことがあります。基本は自分の生活に関連があるものを選べばそんなに間違ったものにはなりません。

ということで、多くの人が利用する大手スーパーのイオンがあります。この流通最大手のイオンですが株主優待が結構な人気になっています。

お馴染みのスーパーであるイオン、イオンバイクのようなイオン直営専門店、まいばすけっとやアコレなどの小型系列店舗だけではなく、イオンネットスーパーなどのネット系、ダイエーやザ・ビッグのような系列店でも株主優待が使えます。

その人気の株主優待の内容を見ていきましょう。

イオンの株主優待

イオンの株主優待は基本として2つあります

  • イオンオーナーズカード(株主優待カード)
  • イオンギフトカード(商品券)

です。

イオンオーナーズカード(株主優待カード)

イオンの株主優待が人気なのはこのイオンオーナーズカードのためと言っても過言ではありません。このオーナーズカードにはいくつかの特典があります。

イオン系列での買物額からのキャッシュバック

イオン株の持ち株数によって、イオングループでの買い物額から何%かをキャッシュバックしてくれるというものです。イオンやダイエーを多く利用する方には大人気なのがこの特典です。

  • 100株以上で3%
  • 500株以上で4%
  • 1,000株以上で5%
  • 3,000株以上で7%

というキャッシュバックを受けられます。半年ごとに100万円の買い物が上限になっていますが、それでもかなりの額がキャッシュバックされます。100万円分イオンの優待対象店舗などで買い物すると100株の場合は3%、つまり3万円キャッシュバックされます。

優待の確定は2月末、8月末ですので、2月末に確定した方は3月~8月までの買い物が対象で10月にキャッシュバック、8月末に確定した方は9月~2月までの買い物が対象で4月にキャッシュバックになります。

半年ごとそれぞれの買い物額(100万円上限)のキャッシュバックとなり、「オーナーズカードご利用明細書」と「株主ご優待返金引換証」というものが送られてきます。この引換証とオーナーズカードをイオンサービスカウンターなどへ持参してキャッシュバックしてもらいます。

100株保有での年間最大キャッシュバック額は、年間6万円(100万円*2で200万円買い物した場合)ですので、イオンでの買い物を大量にする方は2年半でイオン株の投資額(2016/08現在で約15万円)ほどのキャッシュバックを受けることができます。そういう意味では利回りが非常に良いとも言えるものなのですね。

イオンラウンジを利用できる

イオンモールなどの特定の場所にはイオンラウンジというものがあります。一般の方々が利用できない休憩所であるイオンラウンジをオーナーズカード所有の方は利用することができます。

1グループ4人まで利用できるので、ちょっと休憩したい時には良いかもしれません。ラウンジには飲み物やお菓子もあるので混んでいなければくつろげると思います。混んでいると30分ほどの時間制限が設定されたりしますので、出来る限り余裕のある店舗を利用したほうが良いでしょう。

系列のレストランや、イオンシネマで割引

イオンもいろいろな業態を持っているので、レストランやイオンシネマ(映画館)でも割引があります。イオンシネマは結構特別価格の料金が多いのでそういう時は株主優待は使えませんが、株主優待の割引以上の値引きになっているのでいろいろお得です。

ギフトカードがもらえる

3年以上保有している株主がもらえる優待です。2月確定分になります。

  • 1,000株以上で2,000円分
  • 2,000株以上で4,000円分
  • 3,000株以上で6,000円分
  • 5,000株以上で7,000円分

のギフトカード、つまり商品券がもらえます。貰える条件が結構厳しいのでこちらは気にしなくてもいいかもしれません。

新規株主がオーナーズカードを手に入れるまで

権利確定日に株を保有していたら、8月末確定であれば10月末あたり、2月末確定であれば4月末にオーナーズカードが届きます。特に申し込み手続きなどは無いようですので、オーナーズカードが来るまでひたすら待っていましょう。

新規株主へイオンから「株主優待のお知らせ」が届いた

オーナーズカードが来たらようやく株主優待を利用することができます。

注意点

細かな注意点です。

  • お客様感謝デー(20日、30日の5%オフの日)にも使えます。5%オフされた金額が株式優待の対象になります。
  • 現金払いだけが株主優待対象の店舗もあります。ちなみにイオン自体では現金払いの他にWAON払いやイオンカード払いなど幾つか株主優待対象の支払い方があります。
  • タバコ、切手、はがきなど株主優待にならないものもあります。

まとめ

大手スーパーのイオン、ダイエー、マックスバリュなどを利用する方にはかなり利用価値がある株主優待になっています。こういう株主優待はセブン&アイホールディングス(イトーヨーカドーなど)にはないので、イオンのある意味強みになっているかもしれません。

もし、イオン系列のスーパーをよく利用している方は株の購入を検討してみてはいかがでしょうか。

1単元(100株)も15万円くらいで、配当も年間で2%ほどなので、決して悪い株ではありませんよ。○

  • この記事を書いた人

タコわさび

介護を見据えて平屋を建てて、自宅で働くように。後悔なく生きるために、様々なことを模索しています。 簡単なプロフィール プライバシーポリシー

-株式投資
-, ,