小銭

広告 生活 節約

長期金利マイナスで投資家大騒ぎ!一般消費者はとりあえず静観しておきましょ

俗に「銀行の銀行」と言われる日本銀行がマイナス金利を導入したということで、多くの銀行が預金の金利を下げる動きをしています。

もちろん、銀行口座は私たちの生活に直結していますので、影響は出てきます。

その中で、一般消費者の私達がやれることは、一体何があるでしょうか。

マイナス金利とは

私のような一般消費者ですと、ある程度覚えてれば生活する上で問題ないのでざっくりの説明ということで。

通常、金利はプラスになっています。お金を貸したら戻ってくるお金は「元本+利息(名目金利)」となりますが、利息がプラスで元本と一緒に戻ってきます。銀行にお金を預金すると利息が少し増えていくのがこれです。

しかし、マイナス金利ですと、利息がマイナスの働きになります。お金を預金すると、利息としてお金が減っていく、という形になります。マイナス金利ということで、まずは日本銀行と一般の銀行でのやりとりで適用されますので、一般の銀行の利益が減ってしまいます。

よって、普通の銀行預金を使う一般消費者層のレベルでも、銀行の利益確保のためいくらか影響が出てくるのですね。

生活の節約で、何とかするのが基本

金利は日本全国で同じく影響が出ますので、嘆いてもしかたありません。

そこで何をするかという話になってきます。普通預金、定期預金などは金利がマイナスになってから対策しても構いませんが1つ注意があります。

それは、銀行を利用する手数料が上る可能性があります。大きく影響するのが振込手数料、入出金手数料、口座維持手数料などでしょうか。

実際の所、預金して増える利息よりも、出金手数料のほうがよっぽどお金がかかります。一年で得た利息分は数回の出金でキレイになくなるくらいですので、利息がさらに減るよりも1回の手数料を余計に使わないようにするということが重要になります。

つまり、今までの節約とそんなに変わらないわけですね。とりあえずは。

生命保険などの保険料が上る可能性もありますが、このあたりは結構どうにもならないところではありますので静観です。必要な保険は必要ですので、仮に保険料が上がったとしても、嘆くだけになりかねません。避けられないのであれば、嘆く時間を無くしてその分の時間を節約のことを考える時間に回したほうがよっぽど前向きです。

最後に

長期国債の金利がマイナスとなっていますが、普通の人はそんなに手を出していませんし、投資家がリスクが大きくなった投資資金を比較的安全な国債に逃がしたというところもありますので、ニュースになっていてもそんなに気にしなくてもいいと思います。

マイナス金利をすごく気にする人たちは、すでに投資など「リスクを覚悟したもの」をやっているので、まだ投資をしてないような人は気をもまなくても良いです。これも覚悟するべきリスクのうち。

今回のマイナス金利は、一般消費者には多少影響が出るものの、お金を市場に循環させる目的もあります。お金が元気に循環する、つまり、景気が良くなった時の状態ですね。

消費者がお金を使い、その得たお金を使って企業がさらに物をつくったりサービスを提供したり給与を上げたりして、さらに消費者がそれにお金を使う。というのが基本的な考えです。

お金を貯めるだけではダメという今の流れですが、マイナス金利という非常に珍しい状態になった今、1回自分にくる影響を一度確認してみるのもよいかもしれませんね。全く知らないよりは知っていたほうが良いですから。○

  • この記事を書いた人

タコわさび

介護を見据えて平屋を建てて、自宅で働くように。後悔なく生きるために、様々なことを模索しています。 簡単なプロフィール プライバシーポリシー

-生活, 節約
-,