さがみ湖イルミリオン

広告 おすすめスポット 趣味・娯楽

さがみ湖イルミリオン2019-2020は体力必要だが楽しめる

2019年も11月になり、各所でイルミネーション営業が始まってきました。

最近はイルミネーションのランキングがあったり、イルミネーション特集雑誌も販売されたりとかなり大きな流行となってきています。

我が家もイルミネーションは人気で、今年は新たに「さがみ湖イルミリオン」を見てきました。なかなか楽しめたので行った時期的には台風の影響で縮小営業だったのですが、レポートを残しておきたいと思います。

この記事をおすすめする方

  • イルミネーションが好きな方
  • さがみ湖イルミリオンのイルミネーションが気になる方
  • マクロスフロンティア、マクロスΔファンの方

さがみ湖イルミリオンとは

さがみ湖イルミリオンは、さがみ湖リゾート プレジャーフォレストで行われているイルミネーションイベントで、関東三大イルミネーションにも2018年に選ばれています。

また第七回イルミネーションアワード(2019)では、プロフェッショナルパフォーマンス部門で2位というなかなか高い評価のイベントです。詳しい順位は以下の通り。

開催年 さがみ湖イルミリオンの順位
第1回(2013年)総合エンタテインメント部門8位
第2回総合エンタテインメント部門6位
第3回イルミネーション部門3位
第4回イルミネーション部門5位
第5回イルミネーション部門3位
第6回総合エンタテインメント部門2位
第7回(2019年)プロフェッショナルパフォーマンス部門 2位

段々と順位を上げていっている注目度が高いイベントですね。

開催期間

2019/11/02~2020/04/05

さがみ湖リゾート プレジャーフォレストの場所

会場のさがみ湖リゾート プレジャーフォレストは相模湖の近くの山の上にあり、アスレチックや遊園地、キャンプ場などの設備があり、「さがみ湖イルミリオン」はその一部を使って開催されています。

料金

さがみ湖イルミリオンはさがみ湖リゾート プレジャーフォレストのイベントですので、プレジャーフォレスト入場料がかかります。

昼も遊ぶかイルミネーションだけ見るかで購入するチケットが変わり、料金が安い夜間営業は16:00からになっています。

大人小人シニアペット(犬)
入場料1,800円1,100円1,100円1,100円
フリーパス4,300円3,500円3,500円
入園料(夜時間)1,000円700円1,000円700円
ナイトフリーパス2,600円2,100円2,600円

JAF優待施設でもあり、 会員含む5名まで100円割引です。

さがみ湖イルミリオンの内容

さがみ湖イルミリオンは、いくつかのエリアやアトラクションに分かれていて、それぞれ特徴があるイルミネーションが施されています。

また、アニメのマクロスとコラボレーション「マクロスイルミネーションLIVE!!!!!!」があり、マクロスフロンティアとマクロスΔ(デルタ)を知っている方はより楽しめます。

イルミネーション

大まかに以下のエリアに分かれています。

  • 光の花畑
  • 光のアクアリウム
  • 光の海
  • 光の大トンネル
  • 光の動物園
  • 光の楽園
  • 光の熱気球広場
  • 光と音楽の街
  • パディントンタウン
  • 光の架け橋

結構広い範囲でイルミネーションがほどこされているので、見ごたえがありますよ。

光の花畑

光の花畑

LEDで装飾された木や花で彩られたエリアです。

光のアクアリウム

光のアクアリウム

アクアリウムとは水族館や水槽などの施設や設備のこと。ここでは水の中にいるような幻想的なイルミネーションになっています。

光の海

光の海

光の海は、LEDが敷き詰められているところに丸い光の玉がいくつも置かれています。

光の大トンネル

光のトンネル

光の大トンネルは、その名の通りLEDで装飾されたトンネルです。光のトンネルはイルミネーションの中では定番で、さがみ湖イルミリオンでも押さえてありますね。

光のトンネル緑

光の動物園

光の動物園

光の動物園は、LEDなどで光る動物がたくさん展示されています。

また、光の動物園には珍しいギミックがあります。

光の動物園のセンサー
センサー付きスピーカー

特定の動物の前に来るとセンサーが反応してスピーカーから鳴き声が鳴ります。

虹のリフト

虹のリフト

虹のリフトは頂上につながっているリフトのエリアが虹のような装飾が施されています。

虹の上をリフトで上っていくという素敵な時間を楽しみましょう。

光の楽園

光の楽園は、虹のリフトで行ける頂上にあるエリア。観覧車や極楽パイロットなどのアトラクションがあるところです。

夜でもアトラクションが利用できるので、イルミネーションを上から見渡すことができますね。

私が行ったときは台風の影響で虹のリフトが使えなくて、光の楽園エリアには行けませんでした(2019/11/08から営業再開)。

光の熱気球広場

特定の日にだけ稼働するエリアで、本物の熱気球が登場します。LEDとは違う本物の熱気球を楽しみましょう。

開催日:2019/11/02~12/29の土日祝(11/10、12/14除く)、12/30~31、2020/01/02~05、01/11~13

光と音楽の街

光と音楽の街

さがみ湖イルミリオン2019-2020のメインエリアです。音楽に合わせてたくさんのイルミネーションが明滅し、さらにドローンも登場します。

また 「マクロスイルミネーションLIVE!!!!!!」のステージショーが行われる会場でもあります。

パディントンタウン

パディントンタウン

もともとあるパディントンタウン全体にイルミネーションが施されています。

汽車とコースターも稼働しているので、ゆったりと楽しむことができます。

光の架け橋

光の架け橋

唯一プレジャーフォレストの外にあるエリアで、今年のさがみ湖イルミリオンに合わせて完成したエレベーターから入り口にかけて派手なイルミネーションが施されています。

最後の最後でかなり強烈な演出を楽しめます。

「マクロスイルミネーションLIVE!!!!!!」

マクロスイルミネーションLIVE パネル

マクロスコラボレーションの大まかな内容は以下の通り。

  • ステージライブ
  • 「歌マクロス」ARライブ
  • スタンプラリー
  • コラボグッズ販売
  • コラボフード販売

ステージライブ

マクロスコラボレーションのメインで、光と音楽の街にあるステージでアニメ映像が流れ、音楽に合わせてツリーを中心としたイルミネーションが明滅します。

ツリーの表現がかなり幅広いので、なかなか楽しめますよ。実はツリーのイルミネーションがメインで、アニメ映像はサブですね。

ちなみにマクロスフロンティア、マクロスΔの曲+愛・おぼえていますかが使用されています。

「歌マクロス」ARライブ

ランカポイント

さがみ湖イルミリオン会場に7箇所あるポイントで、「歌マクロス」アプリのARモードを使います。

歌マクロスアプリのARモードのカメラでキャラクターを写すと、データのダウンロード後自動的にアプリ上でライブが始まります。ランカは「アナタノオト」でした。

歌マクロス スマホDeカルチャー

歌マクロス スマホDeカルチャー

DeNA Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

スタンプラリー

スタンプ台

会場に点在しているスタンプを集めるオーソドックスなスタンプラリーです。

コラボグッズ販売

売店でワルキューレやランカ、シェリルがプリントされたコラボグッズが販売されています。1種類5個までという制限付き。

コラボフード販売

コースターなどのグッズが付いている食事メニューが販売されています。お値段はリゾート価格なのはお約束。

楽しむためのポイント

私が感じた、さがみ湖イルミリオンを楽しむためのポイントを書いておきます。

  • リフトを使って頂上に行ったほうがより楽しい。観覧車から見るときれいだと思われます。
  • 山の斜面にあるパークですので、体力をつけておく。
  • 夜にも利用できるアトラクションはいつもと違う雰囲気ですので楽しみたい。

マクロスファン向けのポイントとしては

  • 歌マクロスアプリは事前にダウンロードしておく
  • イルミネーション開始前に専用で用意されたセリフや案内が聞けるので昼時間から行く
  • グッズやコラボパス&パスケースはなかなか多彩
  • ステージショーは専用のセリフもあるので聞いてみよう
  • 極楽パイロットで40回転すると缶バッジがもらえる

さがみ湖イルミリオンの感想

さがみ湖イルミリオンは、関東三大イルミネーションに選ばれるだけあって、なかなか派手な演出になっています。

観覧車で上から眺めるのも良いですし、いつもと違うアトラクションを楽しむのもよし、広い園内を歩き回るも良し。広い敷地に様々な趣向が凝らしてあるので、ひと通り見たあとはヘトヘトになっているかもしれませんね。

600万球ものLEDを使っただけあって、かなり見ごたえがあります。

注意点はやはり、プレジャーフォレスト自体が斜面に作られているので、体力に不安がある方は少々大変かもしれませんが、それでもさがみ湖イルミリオンは見る価値があると思いますよ。

さがみ湖イルミリオンおすすめ度:★★★★☆

  • この記事を書いた人

タコわさび

介護を見据えて平屋を建てて、自宅で働くように。後悔なく生きるために、様々なことを模索しています。 簡単なプロフィール プライバシーポリシー

-おすすめスポット, 趣味・娯楽
-, ,