「ペヤング 超超超超超超大盛やきそばペタマックス」
過去にGIGAMAX(ギガマックス)が発売されているペヤングソースやきそばがさらに大きなサイズを発売しました。
ギガからテラを通り越してペタというサイズ表現になったこの衝撃。
これはヤバい・・・
ネタの匂いが満載のペヤングをようやく見かけたので購入してみました。
約4倍というサイズで発売されたGIGAMAXを超える約7.3倍というサイズ。
ペヤングソースやきそばの約7.3倍という、ペヤング史上最大級の
ボリューム感マックスな超特大商品が登場!!
※絶対に1人で食べないでください。
ペヤング 超超超超超超大盛やきそばペタマックス | まるか食品株式会社 (peyoung.co.jp)
このようなものは、やはり比較しないといけないので、GIGAMAXと同じように比較写真をとってみました。参考になれば幸いです。
比較用に普通サイズのペヤングと、GIGAMAXシリーズを使います。
この記事は、「ペヤング 超超超超超超大盛やきそばペタマックス」に興味がある方に向けています。
ペヤング 超超超超超超大盛やきそばペタマックスを比較
今回もGIGAMAXと同じように、サイズ比較を行います。今あるペヤングは、通常のではないのですがサイズ目安にはなるはずです。また、GIGAMAXと同じ流れで比べていきます。
- ペヤングモノホントンコツMAXやきそば(以下普通のペヤング)
- ペヤング超超超大盛やきそばGIGAMAX君なら食べれる(以下GIGAMAX)
- ペヤング超超超超超超大盛やきそばペタマックス(以下ペタマックス)
この迫力が伝わればと思います。
パッケージ
パッケージの大きさ比較です。上から見るとこんな感じ。
面積は、普通のペヤングの3倍くらいになるでしょうか。GIGAMAXの1.5倍。
普通のペヤング:GIGAMAX:ペタマックス=1:2:3
GIGAMAXが結構分厚いです。とはいえ、他のカップラーメンよりは薄いのであまり気にならないかもしれません。
普通のペヤング:GIGAMAX:ペタマックス=1:1.8:1.6
内容物
他のと比べていないですが、単純にGIGAMAXのかやくとソース、ふりかけ&スパイスが2倍という構成です。
普通のペヤング:GIGAMAX:ペタマックス=1:4:8の割合です。
GIGAMAXの時に取った普通のペヤングの麺とかやくです。麺の量は90g
以前のGIGAMAXの麺とかやく。330g。「君なら食べれる」は300gなので、GIGAMAXシリーズでも麺の量が違う場合があります。カロリーでおおむね判断できそうです。
GIGAMAXの麺です。かやくを入れた写真は撮り忘れました。660gとかやくが2つなので、GIGAMAXの2倍ピッタリとなります。
これだけの量をうまく混ぜることができるのか気になってしかたありません。
お湯を入れて3分後、ペタマックスの湯切り直後。重量感たっぷりです。
出来上がり
前回の普通のペヤング比較用。これがスタンダード。
同様にGIGAMAX。普通のペヤングから4倍近い量。
ペタマックスを見るとGIGAMAXがなぜか小さいものに見える状態に。ペタマックスのサイズ感はレベルが違います。
結構ずっしりとしていて、いつものように片手持ちで食べるにはちょっと不安な重さです。
作ったときの重量は1817gとなりました。お湯を入れている時間によって重量は変わりますが、2kgは超えないものの結構なボリュームです。
お皿にも出して比較。
前回の普通のペヤング。
GIGAMAXです。まさに山盛り。
ペタマックス。単純にGIGAMAXのサイズが2つになりました。写真の関係上盛り方が薄めに見えますが、実際はGIGAMAXの時の山盛りが2つで、傾くと崩れそうな感じになってます。
一人で食べるという量ではないですね。
ペヤング 超超超超超超大盛やきそばペタマックスの感想
食べ放題のやきそば盛りみたいな量が簡単にできた
- 味は基本一緒
- かなりでかいのでソースをばぜるのは箸よりトング推奨
- お湯の用意は大きめの鍋で
基本どおりの普通のペヤングソースやきそばの量が多いバージョン。以前驚いたGIGAMAXの2倍のサイズなだけが違いといえます。作り方も変わりませんし、湯切りまでの時間3分も一緒。
ただ、お湯の量が2.2リットルになりました。
味はもちろん一緒です。
麺の重量は
- 普通のペヤング:90g
- GIGAMAX:330g
- ペタマックス:660g
一般的に、乾麺の100gが一人前という目安があり、少なくとも6人前以上と言えます。
混ぜるのもお箸ですと時間がかかりそうなので、トングに変更してソースをからめ、盛り付けもトングで。まさにバイキングと同じ状態になりました。
つまり、一人で食べるものではなくて、家族や同僚、友達でシェアをして食べるのが良いですね。5人で食べても十分な量ですので、ある意味1つで済む分気楽な面もあるかもしれません。
2200mlというお湯の準備は、最初から鍋と電気ケトルを使用しました。余ったお湯はお茶に。
無事に作れたら、みんなで仲良く頂きましょう。
一人で食べるのはよっぽど普段から多く食べる方でないのであればやめておいたほうが良いです。カロリー以前にペヤングは水分を吸ってふやけやすいので、仮に一人で食べきったとしても、
おなかの中で焼きそばがさらに膨れて、苦しさでのたうち回る可能性が高いです。
GIGAMAXにひき続き、とにかくデカイというサイズ以上の感想はないので、ネタとして買うのが良いでしょう。
ペヤング 超超超超超超大盛やきそばペタマックスのまとめ
ペヤング 超超超超超超大盛やきそばペタマックスは、サイズがネタの大きいカップ焼そばです。
味は普通のペヤングソースやきそばなので、味は安心して大丈夫。
7.3倍というサイズを消費できるかどうかがポイントですね。もしくはネタだけで。
バイキングサイズを楽しんだらペタマックスはOKだと思うので、強烈なサイズ感に興味があればぜひどうぞ。購入するときよりも作った時のほうがインパクトありますよ。
コストパフォーマンスはそんなに高くはないので、お得度は考えないほうが良いでしょう。
ペヤング 超超超超超超大盛やきそばペタマックス |
---|
美味しさ:★★★ |
ネタ度:★★★★★ |
おすすめ度:★★ |