災害

広告 災害関係

Yahoo!で「台湾南部地震緊急支援募金」スタート!早くもネット民が募金

2016/02/06に発生した「台湾南部地震」ですが、日本でもようやく募金窓口がひとつ出てきました。

募金窓口ができるのを待ち望んでいたネット民が募金を開始したようです。

Yahoo!基金とは

Yahoo!基金は、ヤフーが窓口となり、目的にそってお金を集めて定期的にお金を提供していくものです。

Yahoo!基金は、「災害被災地への速やかな支援」と「インターネット社会の安全で健全な発展」に貢献していくため、ヤフー株式会社が2006年に設立した任意団体です。

ネットだからこその開始の速さ、広がりの速さがある窓口となっています。過去にもネパール地震、東日本大震災関連でも窓口が作られています。

利用するには

Yahoo!基金で必要なのは「Yahoo!ウォレット」もしくはSoftBankの「かざして募金」になります。

Yahoo!ウォレットの場合

クレジットカードかTポイントで支払う形になります。クレジットカードブランドはVISA、マスターカード、JCBとなります。普通のYahoo!ウォレットでの支払いとほぼ同じですので簡単に処理は完了します。金額は自分で選ぶ必要がありますので、寄付したい金額を選んで支払いを行なって下さい。

SoftBankスマホ「かざして募金」の場合

SoftBankのスマホユーザーは「かざして募金」で寄付ができます。月々の支払いと一緒に決済できるので結構お手軽に募金できます。

Yahoo!基金の良い所

家にいながらもクレジットカードを使って募金ができます。Yahoo!側で運営手数料を引かれた後に残りが目的の用途として送金されることになります。普通の買い物とおなじ感覚でできますので、ネットショッピングをしている人は何も問題なく行うことが出来ます。

募金方法 運営手数料
クレジットカード 5%
Tポイント支払い 0%
かざして募金 1.8%

これの手数料が引かれて、残りがプロジェクトへ送金になります。

他の団体などの運営費よりもよっぽど少額になるので、運営費が引かれるのが嫌な方はYahoo!基金を利用してみるのも良いかもしれません。

最後に

台湾は親日として有名な地域です。東日本大震災では多額の支援、人材派遣を行なってくれました。

なので、ネット民は「次は自分たちが助ける番だ!」と息巻いている状況なのですね。そういう助け合う気持ちが出てくる国や地域があるというのは、とても素晴らしいです。自分の生活に無理をしない範囲で、気持ちを「日本国外の仲間」に届けるの喜ばしいことだと思います。

募金はこちらから

  • この記事を書いた人

タコわさび

介護を見据えて平屋を建てて、自宅で働くように。後悔なく生きるために、様々なことを模索しています。 簡単なプロフィール プライバシーポリシー

-災害関係
-, ,