フローズンファンタジー2018

広告 ディズニー

季節イベントがない期間の東京ディズニーリゾートは楽しめる?(2019年版)

東京ディズニーリゾートは季節によって色々なイベントを行っています。

例えば2019年の季節イベントは

日程 東京ディズニーランド 東京ディズニーシー
1/1~1/7 お正月のプログラム お正月のプログラム
1/11~3/25 “Happiest Celebration!”グランドフィナーレ ピクサープレイタイム
ダッフィーのハートウォーミングデイズ
4/4~6/2 ディズニー・イースター ディズニー・イースター
6/6~7/7 ディズニー七夕デイズ ディズニー七夕デイズ
7/9~9/1 ドナルドのホットジャングルサマー ディズニー・パイレーツ・サマー
ダッフィーのサニーファン(~8/27)
9/10~10/31 ディズニー・ハロウィーン ディズニー・ハロウィーン
11/8~12/25 ディズニー・クリスマス ディズニー・クリスマス

となっています。

イベント開催中は、イベント独自のショーやレストランメニュー、フォトスポットなどが登場し、その季節ならではの演出を楽しめます。

ですが、季節イベントの隙間期間が数日間ほどあり、その隙間期間のパークは通常運営になります。

ある意味本来の姿といえばそうなのですが、イベント装飾が無くなるので見た目がかなり地味に変わります。できれば季節イベント期間に行って楽しみたいと思うこともあるでしょう。

とはいえ、どうしてもイベント開催期間には行けないということもあるとおもいます。そこで、実際季節イベントが行われていない時期は楽しめるのを考えて見たいと思います。

東京ディズニーランド

フローズンファンタジー2017

フローズンファンタジー2017開催中

通常運営

フローズンファンタジー2017終了後

メインエントランスから入ったすぐの場所です。

この場所は通常は花壇なのですが、イベントが有るとオーナメントなどが置かれているのである意味レアな存在とも言えます。

また、メインストリート入り口のウェルカムパネルが通常のものになっています。園内のフォトスポットや装飾も特別なものはありませんので、イベント期間に比べると地味には違いありません。

東京ディズニーシー

東京ディズニーシー15周年イベント中

15周年記念イベント中

通常営業中

15周年記念イベント終了後

イベントが終わって、大きな船のオブジェ「ウィング・オブ・ウィッシュ号」が無くなっています。また、建物に掛けてあるタペストリーなども無くなっています。

東京ディズニーリゾートでは、季節イベントが終わると可能な限り一晩で装飾などイベント関連のものを取り外します。ですので、イベント最終日と次の日に2日続けて行くと、様子がガラッと変わってある意味楽しく感じるかもしれません。

また、イベントが終わるとイベント限定のお店で売っているグッズ、装飾、印刷物、レストランのメニュー、イベント特設サイトが一気になくなります。そういう多大な撤去や入れ替え作業を殆ど一晩で終わらせてしまうくらいのパワーは、感心してしまうところがあります。

季節イベントが無い東京ディズニーリゾートを楽しむには

季節イベントがあると、限定ショーなどが増えることがあるのでより楽しめますが、運悪く季節イベントがないときに行くことになったとしても、楽しめる日にしておきたいところです。

たとえ季節イベントが無くても、東京ディズニーリゾートは1日で全部見られるような小さいパークではありません。ですので、その時々にあるアトラクションやショーを楽しんだり、食事を楽しんだり、キャストの人と話したりと、できることはたくさんあるのですね。

イベントが無くても、基本的な部分は変わりありませんので、楽しめないことは無いでしょう。

とは言え、特にディズニーシーでは昼間のレギュラーシーズンのハーバーショーが無く、夜のファンタズミック!だけになったりしますので、昼間のショーがない分、ほかのショーやアトラクションに時間を費やしましょう。

他にも、季節イベント限定グッズをイベント期間前に販売することも多いので、グッズ目的の方は季節イベント前に日程をずらすこともあります。特にダッフィー系のグッズは2日で無くなる場合もありますので、数時間待ちの行列ができる場合もあります。季節イベント限定グッズ最優先であれば、イベント開始にかかわらずグッズの発売日合わせて来園するのがおすすめです。

季節イベント限定のアイテムはたくさんありますが、季節イベントで限定アイテムをレギュラーアイテムと入れ替えで販売することが多々あるので、季節イベントでは無い時限定とも言える状態のものも存在するときがあります。そういうものもひとつの限定品とも言えますので、見方次第で楽しむことは十分にできるのですね。

ショーなども一緒で、2019年はシンデレラ城の工事もあり、キャッスルショーの「Celebrate! Tokyo Disneyland」が4/26に終了し、さらに見られるものが減ってきます。

とは言え、大掛かりなショーが無くても、アトラクションは普通にやっていますし、普段あるショーステージは動いているので、当日運営しているものをその場その場で楽しめれば、季節イベントがやっているかどうかは、そんなに気にならないです。

運が良ければ、時々季節イベントの装飾がイベント開始前から設置されて少し見ることができる場合もあるので、その点はお得になることもあります。

  • アトラクション目当て:大型連休は学生が極端に増えます。できれば大型連休を外した平日がおすすめ
  • イベントショー目当て:イベント期間中のいずれかがおすすめ
  • グッズ目当て:イベント数日前のグッズ発売日(平日)がおすすめ
  • 休みが取れた日次第:その日を思い切り楽しもう。休日であれば駐車場から歩くのもアトラクションの一部なくらいに思いましょう。

ディズニーリゾートに来たら、その場所の空気を含めてすべてを楽しんで、素敵な1日を過ごせるとよいですね。

例外もある

最後に例外として一つのポイントが。正式な開始日程よりも前にアトラクションやショーが始まる場合が多々あります。季節イベントの前日は大抵プレスリリース日となり、正式なイベント開始日ではないですがイベントショーの演目を行う事が多いです。

イベント開催日にテレビのワイドショーなどでディズニーのイベントが紹介されるのは、前日に取材日が設定されていてそこで撮影をしているのですね。テレビの取材ということで、ワイドショーの取材に来た有名人を見かけることもあります。平日なので行ける人は限られますが、もし行けるのであれば狙ってみるのも良いかも知れません。

また、東京ディズニーシー「ニモ&フレンズ シーライダー」も正式オープン前にファストパスを発行してテスト運用を行いました。

このように、正式な日程前でも、イベントを先取りで見ることができる可能性がありますが、そういうものは正式にリリースされませんので、狙うのは少々ギャンブルに近いものになります。そういうものもあるのだということで、日程通りにパークへ行くのが安全です。

まとめ

季節イベントでなければ楽しめないかどうかといえば、やはりイベント中の方が楽しめるものが多いので、できればイベント中に行くほうがおすすめです。

季節イベントがない日に行く場合は、特別なイベントがない日を逆に楽しむというのもありかもしれません。キャラクターグリーティングが多めに出ることもあるので、キャラクターとふれあいたい方には悪くないかもしれません。

日程によっては、イベント先行でグッズ販売や新メニューを楽しめますし、プレスリリース日にうまく合えば、イベント関連ショーなどを一足先に見ることも可能です。たまに芸能人のロケもあったり。

もともと盛りだくさんの東京ディズニーリゾートですので、その日に行われるショーやアトラクションを目一杯楽しみましょう。

  • この記事を書いた人

タコわさび

介護を見据えて平屋を建てて、自宅で働くように。後悔なく生きるために、様々なことを模索しています。 簡単なプロフィール プライバシーポリシー

-ディズニー
-