加湿器 PETIT

広告 健康 生活

乾いた空気は体調不良の原因に!病気予防のために加湿器を

冬は空気が乾いてウィルスが元気に動いています。

外から帰ってきたら手洗いうがいを励行するように言われ、それでも風邪を引く時は引いてしまいます。ですが、やれることをやっておかないと1シーズンで何度も風邪を引いたり、治りが遅くなったりしますので、対策はいつも取っておかなければなりません。

ウィルスなど風邪予防で重要なのは、湿度を低くしないことです。湿度が低いとウィルスが飛びやすくなり、身体の中に入りやすくなります。

そうならないために使うのが加湿器です。引っ越してから初めての冬を迎える我が家では、部屋の湿度が低くなりがちなので加湿器を導入することにしました。ですが、加湿器はいろいろな種類が出ていて、それぞれの製品で特徴があります。その特徴を考えて導入するかどうかを考えてみました。

加湿器について

加湿器を大きく分けると、加湿する方式の違いでわけられます。スチーム式、気化式、超音波式が主だったものになっていて、それぞれ特徴があります。

スチーム式

水を熱して水蒸気を発生させて加湿するタイプです。昔で言うところのヤカンの蒸気で加湿する感じです。どんどん蒸発するので加湿する点においてはかなり強力ですが、仕組み上熱が必要のために電気代が結構かかります。

気化式

水を気化させて加湿するタイプです。洗濯物を部屋干しして風を当てるような感じでしょうか。電気代はあまりかからないですし、加湿しすぎることもあまりありません。欠点としては、自然蒸発する範囲の加湿なので、湿度が上がるまでの時間はかかります。

超音波式

水を震わせて細かい粒子にして空中に放出するタイプです。水を振動させるユニットは結構小さくできるので、本体の大きさも色々なバリエーションがあります。電気代は安いのですが、加湿器内をキレイにしておかないと、タンク内の雑菌も一緒に空中に放出することになります。よって毎日残った水を捨ててキレイにしておく必要があります。

我が家の導入した加湿器

我が家で導入した加湿器は、超音波式の加湿器です。

超音波式加湿器

うちでは、エアコンと加湿空気清浄機を使っているのですが、加湿空気清浄機だけでは加湿が追いつかなかったのです。ですので、その時の空気の状況によって加湿する強さを調整しやすいダイヤル式のものにしました。

加湿器 PETIT

少し抑えめにすれば1日保つくらいの水タンク容量もあり、手軽に使うことができます。アロマオイルも使えるので、好みで使っても良いと思います。超音波式なので特に問題なくアロマオイルも空中に放出されますよ。

最後に

冬場の適度な加湿は、ウィルスの抑制効果もありますし、喉の渇きも少なくなって痛みにくくなります。

風邪を引く時はすぐに引いてしまうので、そうなる前に部屋の加湿を行って、風邪などの体調不良が起きないように自己防衛に努めましょう。

  • この記事を書いた人

タコわさび

介護を見据えて平屋を建てて、自宅で働くように。後悔なく生きるために、様々なことを模索しています。 簡単なプロフィール プライバシーポリシー

-健康, 生活
-