ハイブリッド

広告 車のこと

ハイブリッド?e-POWER?ハイブリッドの違いをおさらいしておこう

クルマを見てみると、ハイブリッドという単語をよく見ます。ですが、ハイブリッドとは言っても定義が結構広くて、パッと見てもよくわからない事もあります。

最近目につくのは、シリーズ・ハイブリッドという言葉。日産のe-POWER搭載のノートでこの言葉が広がり、さらにどのようなものがハイブリッドと言われるか余計にわからなくなっています。

ここで、日本のクルマ業界におけるハイブリッドについて、簡単に違いを書いておきたいと思います。

ハイブリッドカーについて

日本のクルマ業界において、ハイブリッドはいくつかの種類があります。その中でも混同されやすいのが

  • 簡易型ハイブリッド
  • パラレル式ハイブリッド
  • シリーズハイブリッド

です。それぞれハイブリッドと言われていても構造が大分違います。ほぼガソリンエンジン車だったり、むしろ電気自動車に近いものとあるので、実際にクルマを購入する時は違いを把握しておいたほうが良いと思います。

特徴

ハイブリッドカーの特徴は、電気モーターとエンジンの両方を積んでいます。ざっくりいうと「エンジンを積んだクルマのうち電気モーターによる駆動力がある」ものがハイブリッドと言われています。これを、ハイブリッドではないクルマ(ガソリン車、電気自動車)を含めてそれぞれの違いを見てみましょう。

一覧にするとこの通りです。

モーター駆動力 エンジン駆動力 電池容量 静粛性
ガソリンエンジン車 無し 強い 無し 低い
簡易型ハイブリッド 少ない 強い 微量 低い
パラレル式ハイブリッド 普通 強い 少なめ 低い
シリーズハイブリッド 強い 無し 少なめ 普通
電気自動車 強い 無し かなり多め 高い

になっています。ハイブリッドだけでも大分違う感じに見えますね。

ガソリンエンジン車

一般的なガソリンで走るクルマです。もちろんエンジンのみの駆動力で走るので、電気モーターも走行用充電池も積んでいません。

簡易型ハイブリッド

簡易式ハイブリッドはマイルドハイブリッドとも言われ、基本構造がガソリンエンジン車と同じですが、エンジンに付いている発電機が特殊になっています。クルマの発進時は発電機がモーターの役目も果たし、クルマの発進などの駆動を助けるものになっています。よって、クルマの走行はエンジンが主で、モーターが軽めの補助の役割になっています。

この簡易型ハイブリッドは、スズキのS-エネチャージとマイルドハイブリッド、日産のS-HYBRIDが該当します。

パラレル式ハイブリッド

パラレル式ハイブリッドは、電気モーターとエンジンを使って走るという一番ハイブリッドカーのイメージに近いシステムです。エンジンだけで走れる上に、電気モーターだけでもちょっとは走れるくらいの性能があり、場合によっては両方の力を使って走るので、パワーはかなりあります。

現在主流のハイブリッドで、トヨタ、スバル、ホンダなどが採用しています。三菱アウトランダーPHEVでもパワーが要るときはこちらの動作になるようです。

シリーズハイブリッド

ハイブリッドのイメージからは少し離れたものになっていて、主にエンジンで発電して電気モーターで走るクルマです。エンジンの駆動力よりも電気モーターの駆動力で走るので、静粛性が高いものが多いです。クルマによりエンジンの駆動力も補助として使うことができるものもあります。

三菱のアウトランダーPHEVや、日産のE-POWERノートなどがこれです。

電気自動車

文字通り電気モーターの力だけで走るクルマです。エンジンは無く、事前に充電した電力を使って電気モーターで走ります。電池切れの可能性があり、充電時間が長いのが特徴ですが、再生可能エネルギーを利用できたり、自宅で充電できるのでメリットも十分にあります。

日産のリーフが有名です。

その他

その他のハイブリッドと言われるクルマには、プラグインハイブリッドがあります。通常のハイブリッドカーはエンジンで動かした発電機で電池に充電するのですが、プラグインハイブリッドは、プラグを差し込んで充電する機能があります。プラグをインして充電するハイブリッドカーなので、プラグインハイブリッドカーと呼ばれます。

つまり、基本のハイブリッドが何かに関わらずプラグイン充電機構があればプラグインハイブリッドと言われます。パラレル式ハイブリッドにプラグイン機能を付けたプリウスプラグインハイブリッド、シリーズハイブリッドにプラグイン機能があるアウトランダーPHEVがあります。

まとめ

ハイブリッドの基本的な種類は3種類覚えておけば良いと思います。それぞれ長所や短所があるのでどれを選ぶかは好みによります。

  • 簡易型ハイブリッド:エンジン車にアシストモーターが付いたもの
  • パラレルハイブリッド:電気モーターとエンジン両方の駆動力を使っているもの
  • シリーズハイブリッド:電気自動車に充電用エンジンを付けたもの

燃費はガソリン車に比べればみんな良い傾向にあるので、あとはどのような使い方をするか、デザイン、価格などで検討するのが良いと思います。○

  • この記事を書いた人

タコわさび

介護を見据えて平屋を建てて、自宅で働くように。後悔なく生きるために、様々なことを模索しています。 簡単なプロフィール プライバシーポリシー

-車のこと