リコール情報

広告 リコール 車のこと

エアコンの不具合でスズキが160万台規模のリコール

スズキが大きな台数のリコールを届け出たので書いておきます。

タカタのエアバッグでもそうですが、同じ部品を使っていると量産効果が高いのでコストが低くできるので良いのですが、不具合が出ると大量の数が交換になってしまうので、そういうデメリットも厳しい感じがしますね。

2016/03/03(平成28年)のリコール

内容

2013/06/06にも似たようなエアコン関連のリコールがありましたが、これとは原因が別で、今回はコンプレッサです。コンプレッサオイルの充填が不足していて焼きつき、コンプレッサがロックして、それにより走行中にエンストする可能性があります。

コンプレッサがロックすると、エアコンベルトが回りづらくなってエンジンに負荷がかかり、エンジンが低回転で走行している時に負荷が勝って止まる場合があるのですね。

いきなりエンジンが止まると、車が急に止まって危険ですので、対象の車種を所有している方はリコール対象車かどうか確認の上、ディーラー等に修理を依頼しましょう。

スズキお客様相談室:0120-402-253

対象車

車種 車台番号 台数
パレット
(スズキ)
MK21S-100047
~MK21S-972984
278,909
MK21S-500015
~MK21S-850893
62,213
ワゴンR
(スズキ)
MH23S-100080
~MH23S-995062
682,605
MH23S-400013
~MH23S-856370
55,376
 アルト ラパン
(スズキ)
HE22S-100077
~HE22S-891654
 253,381
 HE22S-800058
~HE22S-803812
3,729
 ルークス
(日産)
 ML21S-100004
~ML21S-974459
164,021
ML21S-800015
~ML21S-821084
9,373
 AZ-ワゴン
(マツダ)
 MJ23S-100006
~MJ23S-870184
94,937
 MJ23S-400003
~MJ23S-820043
5,721
フレア ワゴン
(マツダ)
MM21S-100001
~MM21S-703580
5,738
MM21S-400001
~MM21S-400124
122
 合計 1,616,125

2013年の車とかぶっていたりするので、双方のリコールが改修されていなければ、同時に行われると思われます。とはいえ、ディーラー側もチェック漏れもあるかもしれませんので、聞いてみるのも良いと思います。

2013/06/06(平成25年)分のリコール

内容

カーエアコンのエバポレータの不具合で、一部のコンプレッサとの組み合わせでエバポレータの内部が腐食して穴があき、冷媒やオイルが漏れてしまう。コンプレッサのオイルが不足でロックして、走行中にエンストする可能性がある。

エバポレータというのは、エアコン室内機における「冷える部分」で、このエバポレータに風を当てれば冷風が出る仕組みになっています。

この部分が腐食して穴が空くと冷媒(俗にいうフロンガス)が漏れてエアコンがきかなくなります。それだけならまだ良いのですが、コンプレッサーという冷媒を圧縮する部分があるのですが、ここのオイルがホースでつながっているエバポレータの穴から漏れでてしまってコンプレッサー内のオイルが減ってしまうのですね。そうなると、コンプレッサー内の潤滑が足りなくて動かなくなり(ロックする)、コンプレッサーとベルトでつながっているエンジンに負担がかかり、最悪エンストすることになります。もしくは、ベルトが切れます。

対象車

車種 車台番号 台数
パレット
(スズキ)
MK21S-100047
~MK21S-140091
39,873
MK21S-500015
~MK21S-501410
1,385
MK21S-600068
~MK21S-627778
27,595
ワゴンR
(スズキ)
MH23S-100080
~MH23S-111048
10,851
MH23S-500029
~MH23S-501710
1,668
MH23S-400013
~MH23S-401418
1,392
MH23S-800053
~MH23S-801603
1,538
AZ-ワゴン
(マツダ)

MJ23S-100006
~MJ23S-101948
1,922
MJ23S-500005 1
MJ23S-400003
~MJ23S-400066
63
合計
86,288

最後に

電子エアコンは別として、通常カーエアコンは、コンプレッサーとエンジンがベルトでつながっていて、コンプレッサーに不具合が出るとエンジンに負荷がかかることが多いです。

エアコンが無くても大丈夫、壊れても大丈夫、というのではなく、エンジンにも余計な負荷がかかって良くないので、こういうリコールはできるだけ対応して修理を行なってもらいましょう。

  • この記事を書いた人

タコわさび

介護を見据えて平屋を建てて、自宅で働くように。後悔なく生きるために、様々なことを模索しています。 簡単なプロフィール プライバシーポリシー

-リコール, 車のこと
-, , , , , ,